ブログ

2022/05/28 ブログ

左肩・左の首・左の背中・左の腕の外側が痛み、こる原因のひとつは?

3、左肩・左の背中がこる原因のひとつは?

それは、心臓の問題です。

症状は?

とても感情的で、神経質で疑い深く、どんな事にでも驚く。

不安感は心臓の問題の徴候の一つです。

ひどい胸痛と左肩と左腕の痛み、痛みは、左首に広がる。

左腕の外側から、親指側に痛みが広がる。

常に胃に張った感じがある。

左肩甲骨の後方に時々痛みがある姿勢をとる場合がある。

心臓弁膜症・喘息・気管支炎・呼吸困難・咳・疲労・水分貯留・多発性の脊柱の痛みなども誘発する。

指が短くて固く爪が小さい場合は、心臓の問題を意味します。

 

 


もう少し詳しくすると

急性発作の徴候としては、

胸部中央の痛み、左肩前面の痛み、左肋骨下部の圧迫感などがあります。患者は心配性で、ひどく汗をかき、ときどき吐き気をもよおすかもしれません。

剣状突起痛(みぞおちにある骨)、払いきれないノドのつまり・閉そく感、左側の腕と手の母指の膨らみの痛み、腰から放散しヘソの両側までくる痛み、左首のつけねの痛みなどがあります。

 

心筋症候群の徴候としては、

患者の手がずんぐりとして硬く爪が小さい場合は、心臓に問題がある可能性があります。

また足首が腫れて指で押すとへこんでしまうのは、心機能が異常で、体液がたまっている証拠です。胸部に静脈が浮き出ているときは、静脈の流れが悪いことを疑います。

唇が青みがかっていたり、まぶたが腫れている場合や口を開けて苦しそうに呼吸していることもあります。

体液のたまっている患者は、よく腹にガスがたまっていると訴えますが、実際には心臓の機能低下により、血液をうまく運搬できなくなったために体液が貯留している可能性があります。

 

心臓の機能は?

心臓は胸のほぼ中央にあり、大きさはこぶし大の筋肉でできた臓器です。
心臓の筋肉(心筋)が収縮して心臓の内腔が小さくなったり、心筋が弛緩(緩む)して内腔が大きくなったりすることによって血液を送り出されており、これによって心臓は生体ポンプとしての役割を担っています。

心臓には肺以外の全身の臓器に血液を送る『左心室』と肺に血液を送る『右心室』という2種類のポンプを備えており、左心室と右心室には入口(流入路)と出口(出口)には逆流を防止するための心臓弁がそれぞれついています。

これらの心臓弁が心臓の拍動に合わせて協調して動くことによって、全身の血液の流れ(血流)を一方向に保つことができます。
例えば左心室では心臓に血液が流入するタイミング(拡張期)に大動脈弁が閉じるとともに僧帽弁が開くことによって左心室に血液を貯めることが出来ます。
そして、血液を拍出するタイミング(収縮期)に僧帽弁が閉じると同時に大動脈弁が開くことで、左心室に貯められた血液を一気に大動脈の方向へ流していくことが出来ます

つぎに、心臓を起点とした血液の流れ方を説明します。
まず、左心室から酸素を十分に含んだ血液(動脈血)が動脈を通じて全身に送り出されていきます。
動脈血が脳・消化管・腎臓・全身の筋肉・冠動脈(心臓の筋肉に血液を送る血管)などに到着すると、各々の臓器で酸素や栄養分がゆきわたっていきます。
そして、酸素の換わりに二酸化炭素を受け取ります。各臓器で酸素と二酸化炭素を交換した後の血液(静脈血)は静脈を通じて心臓の右心室に戻っていきます。右心室は心臓の中で左心室の動脈血と混じり合わないように隔別されており、静脈血は右心室から肺に送られていきます。肺に到着した静脈血は、二酸化炭素と酸素を交換して動脈血となってから心臓の左心室に戻っていきます

 

 

                                                                                                                                                                                                                                                                                        
食事で気を付けること




卵の黄身の部分は、漢方では血液や体液をおぎなう作用が強く、特にアジア人に心臓病に効果があるとしています。更に身体の組成や血管の健康に欠かせない必須アミノ酸9種類を含んだ高品質のタンパク食品です。しかも血中コレステロール値の上昇をおさえるリノール酸も含まれています。 
1日に1個以上3個未満で。

 

施術方法は、こちらからどうぞ